施設入所支援
瀬戸内の海の風がやさしい姫路暁乃里では、地域社会と連携し安心で工夫のある「愛情」いっぱいの生活支援に努めています。入所により保護するとともに、その更生に必要な指導及び、訓練を行います。地域社会に積極的に参加し、障害者に対する理解を深めてもらいたいと考えています。
支援について
生活自立支援
- 基本的生活習慣の確立(食事・排泄・入浴・着脱衣・睡眠)
- 家事技能支援(洗濯干し・調理・掃除・家電製品操作)
- 快適な生活への配慮(衛生チェック・整理整頓)
健康に関する支援
- 健康管理(バイタルチェック・体重・身長測定・投薬)
- 栄養管理、食事療法(肥満防止や糖尿病などに対する特別食の提供)
- 医療的支援、受診の援助
- 運動(ウォーキング)
- 日常生活における配慮(衣服調整・室温管理・感染症予防)
地域社会生活に関する支援
- 外出全般に関する支援(交通や公共機関の利用・買い物・金銭管理など)
- 地域社会に向けての支援(日常生活における各種スキルの獲得)
- 地域の文化活動への参加(県・市・町主催の祭りや作品展など)
余暇活動の充実を図る支援
- 娯楽の提供(テレビ・音楽・読書・運動など)
- 移動支援、付き添い介助(映画・コンサート・野球観戦・プロレス観戦など)
- クラブ活動(太鼓・音楽・体操)
- 外食・買い物
- 余暇活動支援(レクリエーション・リラクゼーション・工作・機能訓練)
社会性に関する支援
- コミュニケーション(人間関係のルールやマナーの習得)
- 社会的スキルの獲得(公共の場におけるマナーやスキルの習得)
作業に関する支援
- 作業の支援(農耕・園芸・リサイクル活動)
- 職業支援(各作業を通しての就労支援や職場実習など)
毎日の生活
毎日の生活の流れの中で、身辺の処理を繰り返して行い基本的生活習慣を身に付け食事、睡眠などの生活リズムを整え運動などを通して健康な身体を作ります。
作業について
自らの能力を伸ばし可能性を見出すこと、働く意義を理解して積極的に社会へ参加していくことを目標としています。作業班の編成に当たっては、障害の程度・個々の適正を考慮しつつ仲間同士の関係を大切にして「力を合わせる」・「色々な仕事を経験し、その中で育つ」ことを目指しています。
空き缶回収
地域の方々のご協力のもと、毎週木曜日に回収しています。感謝の気持を込めて、施設の畑で作った農作物(さつまいも等)をお配りしています。地域交流につながっています。
綿作業
「綿屋」様の請負作業で、姫路水綿の収穫から綿と種に分ける作業を行なっています。仕分けした物は藍染し雑貨品などとして販売されています。綿の畑での種植え、収穫、除草作業にも参加しています。
リサイクル品分別作業
「(有)ハタリサイクル」様の請負作業で、アースレッド、モンダミン等の分別作業を細かく工程を分け、作業を通じて持続力、集中力、責任感を高め、達成感や自信を引き出すことを目的としています。分別した商品はリサイクル品として再度利用されます。
日中活動
姫路暁乃里では施設を利用される方が、毎日の生活を、より豊かなものにしていただく為に、さまざまな活動の場を提供しています。心身のリラックス、体力作りや自発性、協調性の向上などを目的としていますが、私達は第一に利用者の皆さんに楽しんで参加していただけるような活動の場を提供したいと考えています。
継続的に、かつ楽しく充実した活動を実施することを目標に、施設を利用される方の生活の向上と自立支援、社会参加の促進に努めていきたいと思います。
レクリエーション
じゃんけんゲームや椅子取りゲーム、宝探しゲームなど、大人数で楽しみながら体を動かします。
機能訓練
発語訓練や学習、洗濯たたみなど、さまざまな内容を取り入れています。集中して取り組めるよう少人数で行います。
リラックス
アロマオイルを垂らした温かいお湯での足浴やマッサージ、自然を写したDVD鑑賞などで心身ともにリラックスできます。
工作
季節や行事に合わせて色々なものを作成しています。自分の感情や現在の心の状態を素直に表現しやすい図工で、集中力や表現力、観察力や創造力と想像力などを養います。